MENU
カテゴリ
アーカイブ
ゆっちぃ
ブロガー
派遣ではたらく趣味ブロガー。オタク。フォト検3級。片づけ苦手なのに断捨離チャレンジ中
SWELLに移行中

作例付きレビュー:広角~望遠まで!小型ズームレンズ「SEL18135」の感想

当ページのリンクには広告が含まれています

単焦点レンズを好んで使うことが多いのですが、被写体に近づけないなどシーンによっては単焦点では厳しいこともあるので望遠ズームレンズは1本はほしいと思っていました。

それで購入したのが、Sonyの「E 18-135mm F3.5-5.6 OSS(SEL18135)」です。

手動ズームであるものの、なかなか使い勝手の良いレンズで気に入ってます。

望遠レンズには単焦点とはまた違った良さがありました

今回は、このSEL18135の望遠力や作例などご紹介します!

目次

SEL18135 購入の決め手

SEL18135

レンズ選びはいつも悩みます。ということで、またもやソニーストアで相談させていたくことに。まずはじめに私の希望をお伝えしました。

  • 小型カメラ(α5100)ならではの小ささや軽量さを損いたくない
  • 望遠側の焦点距離は55mm以上ほしい
  • 広角から望遠まで広くカバーしたい

それで、勧めていただいたのが「SEL18135」です。

望遠レンズにしては325gと小型軽量で、広角:18mmから望遠:135mmまでカバーできるので、まさに希望どおりでした。

カメラ本体がAPS-Cの場合、焦点距離は1.5倍と考えますので、実質27mm~202.5mmまでとなります。

写りが良いと評判のツァイス「SEL1670Z」と迷いましたが、70mm(実質105mm)は望遠としてはやや物足りない・・・ということで、SEL18135に決めました。ツァイスはいつかまたの機会に・・・。

α5100に装着してみた

Sony α5100に「SEL18135」を装着した姿がこちら↓

SEL18135

望遠にするともっと伸びます。望遠レンズにしては小さめですが、やはりボリューミーです。

首からかけるとレンズがお辞儀してしまうものの、撮っているときはあまり気になりませんでした。

SEL18135ではどの程度望遠できるのか

SEL18135は、光学7.5倍の高倍率ズームとのことで、試してみました。

まずは一番広角側で撮った写真から。

Sony SEL18135|18mm|F3.5|1/3200sec

同じ場所からズーム(繰り返しますが手動です)してみると・・・

Sony SEL18135|135mm|F5.6|1/1000sec

ペリカン(?)の表情がはっきりわかります。お口から水も出てますね!

これなら動物園などに持って行っても十分撮れそうです。

【作例】SEL18135でいろいろ撮ってみました!

SEL18135で撮影した写真をご紹介します。

Sony SEL18135|135mm|F5.6|1/250sec

望遠側の開放値で撮影しました。F5.6ではありますが、被写体と背景の間に距離があれば結構ぼけます。色の出方もわりかし好きです。

Sony SEL18135|59mm|F8.0|1/100sec

池の真ん中にある鳥の噴水。こういう近づけないものを撮れるのが、望遠レンズの良いところ。

Sony SEL18135|133mm|F5.6|1/250sec

うっすらですが、撮り方によっては玉ぼけも作れました。

Sony SEL18135|130mm|F5.6|1/250sec

水辺に咲く紫陽花の花。こちらも望遠レンズならでは。

これまで諦めていたような写真が撮れるのは楽しいです♪

補足:ソニーストアがおすすめです

ソニー製のレンズを購入するなら、カメラ・レンズの故障に加え、破損、水ぬれ、火災など、偶然な事故の際にも無料で修理が受けられる「長期保証<ワイド>(有償)」が選択可能なソニーストアがおすすめです。

そうそう壊れることはないと思いますが、外に持ち歩くものなので、私は念のため5年ワイド保証に加入しました。

>>ソニーストアでSEL18135をチェックする
>>αあんしんプログラム

αあんしんプログラム(有償)に加入すると、3年ワイド/5年ベーシック有料→【無料】、5年ワイド有料→【50%OFF】などの優待が受けられます。レンズ購入と同時に加入することもできますよ!

気に入っていただけたらシェアお願いします
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次