耳をふさがないイヤーカフ型のワイヤレスイヤホン(Victor HA-NP1T)を購入しました。
音楽を聴けるアクセサリー「音アクセ」がキャッチフレーズの本商品。ネット広告で見かけ、あまりのかわいさにひとめぼれです。
耳をふさがないイヤホンも、イヤーカフ型のイヤホンも初めてですが、10日間ほど使ってみたので使い勝手などまとめてみました。
Victor HA-NP1T 購入のきっかけ
いま愛用しているのは、Sony LinkBuds S(アイドリッシュセブンコラボモデル)。推しとのコラボがきっかけで購入したもので、ノイズキャンセリングや音質、機能面どれをとっても秀逸なお気に入りイヤホンです。
ただ、普段の散歩や買い物では周囲の音を聞くためノイキャンは使わないので、耳穴への圧迫感が少なく気軽に着けられそうなインナーイヤー型も気になり始めていました。
そんなときに、たまたま見つけたのが「Victor HA-NP1T」です。
とにかくデザインがステキで、ひとめぼれしてしまいました
本商品、インナーイヤーどころかオープンイヤー(開放型)なのですが、
- 耳穴への圧迫感がなく、気軽に着けられる
- 周囲の音が聞こえる
という点では、目的は同じ。
装着感や耳の痛みは心配だったので、家電量販店で試着したうえで購入しました。
同梱物はこちら
外観はとにかくおしゃれ
ひとめぼれして購入したくらいなので、デザインはとてもおしゃれ。
カラーは濃い目のティールブルーと迷ったすえ、試着して顔なじみのよかったアイスグレーをチョイス。5色展開されており、イヤホンだけどアクセサリー感覚で選べるのが楽しいです。
さりげなく刻印されたVictorのワンちゃんもかわいくて気に入ってます。
コロンとしたケースもかわいらしい。
ただ、フタを開けたときに自立しないのは少し残念です。
装着感は軽くて快適
店頭で試着して驚いたのは、その軽さと違和感のなさでした。耳に着けていることを忘れてしまいそうなくらい自然な感じ。
なんと片耳約4.9グラム
購入後も心配していた痛みもなく快適に使えています。
家電量販店の方からは人によっては外れやすいとも聞いていましたが、今のところフィット感抜群で日常生活の中でずれたり、外れたりはありません。メガネとの干渉もなし。唯一マスクを外すときは引っかけやすいので気をつけています。
再生や音量調節などのイヤホン操作は、タップ式ではなく物理ボタン。押した手ごたえがある分、誤操作が少なく使いやすいです。
音質
音質に関してこだわりや知見がないことを前置きしたうえで、きれいな音が鳴っていると思います。軽め(といってもチャカチャカした軽さではない)で聞きやすく、耳が疲れにくいと感じました。
私には十分な音質
ただ、迫力はLinkBuds S に比べると少なめです。これは低音が弱めなのが関係しているかもしれません。
ちなみに音質はアプリまたはボタンの長押しで変更可能。
「NORMAL」「HIGH」「BASS」の3つから選択できます。
NORMAL:ながら聴きの広いシチュエーションに対応したオールマイティーなモード
HIGH:とても騒がしい環境で聞き取りにくくなる中高域を聞き取りやすく強調するモード
BASS:中高域を抑えた低域寄りのサウンドバランスのモード
低音についてはBASSにしてもそれほど強くない印象なので、低音へのこだわりがあったり、聴く曲によっては物足りないかもしれません。
屋外でも意外と聞こえる
オープンイヤー型であることと関係あるのかどうかはわかりませんが、口コミレビューで「音量が小さい」と投稿されており、気になっていました。また、家電量販店の方からも同じことを言われたので、試着の際に音も試してみました。
結論から言うと、個人的には十分な音量です。実際、ボリュームMAXが16なのに対して、5~6くらいで聞いています。
ただ、イヤホンの装着場所によって若干聞こえ方が変わるので、「音ちっちゃ!」と思う場合は、位置を調整してみるとよいかもしれません。
音量はよしとしても、オープンイヤーなのでにぎやかな場所ではダメだろうと思っていたのですが、サウンドモードを「HIGH」したら意外と聞こえました。
地下鉄車内でも聞こえなくはないですが、ほぼかき消されます。
音漏れは少ないほうだと思いますが、それでも音量を上げれば、音漏れも気になります。電車の中でもしっかり音楽を聴きたいのならノイキャンのほうがよさそうです。
オープンイヤー型のイヤホンを使うのは初めてですが、鳥のさえずりや子どもの声など周辺の音と好きな音楽が混ざり合って聞こえるのもなんだかいいなぁ・・・と感じます。防犯の面でも少し安心です。
マルチポイント対応
2台までマルチポイントにも対応しています。
設定は簡単なのですが、手順が少しややこしいのでマニュアルは必要です。
ケース本体の充電残量はわかりにくい
Victor HA-NP1T の充電残量はアプリから確認できます。が、イヤホンのみ。
ケースについては残念ながらケース本体のインジケーターの点灯状況を見るしかなく、2個点灯なら余裕、1個点灯なら減ってきた・・・程度しかわからず、ちょっと不便です。
Victor HA-NP1T レビューまとめ
Victor HA-NP1T は、アクセサリー感覚で身につけられて、周囲の音を聞きながら「ながら聴き」ができるワイヤレスイヤホンです。
LinkBuds S とはまた別の使い方ができるので、買ってよかったと思います。
ちなみに、この手(イヤーカフ型)のイヤホンの使用感は耳の形や大きさによって異なるそうなので、購入の際は試着するのがおススメです!
まとめ
良かった点 | 気になった点 |
---|---|
アクセサリー感覚で身に着けられる 耳への負担を感じさせない自然なフィット感 きれいな音質 周囲の音を聞きながら音楽を聴ける 物理ボタンで操作しやすい マルチポイント対応 | 低音が弱め(好みによる) 蓋を開けたときにケースが自立しない 地下鉄など超騒音の中ではあまり聞こえない ケース本体の充電残量がわかりにくい |