日常– category –
-
2021年 買って良かったモノ5選!+失敗したモノ
2021年もいよいよ終わりですね。 みなさまは、どんな1年を過ごされたでしょうか? 私は公私ともに、ほとんどの時間を自宅でPCとともに過ごしておりました・・・。いや、PC大好きだから良いんですけどね。 今回は、そんな私が2021年買って良かったモノを5つと... -
コロナ対策に!使い方カンタン「プッシュスティック 触れない棒」
コロナ禍で、衛生に対する意識が高まったという人は意外に多いのではないでしょうか? そうすると、これまで気にもとめなかったことが気になり始めたり、気になっていたことはもっと気になるのではないかと思います。 私の場合は後者で、タッチパネルとか... -
コロナ疲れは衛生観念のズレ?自分なりに見つけた落としどころ
新型コロナウイルスの勢いが止まりませんね・・・。 罹患された方には心よりお見舞い申し上げます。 私は今のところ罹患していないと思いますが、緊急事態宣言があけた頃から疲労を感じるようになってきました。 もともとインドア派で飲み会も年に数回程度だ... -
ネットオフはダンボール&送料無料!買取価格チェックでかしこく断捨離
本やコミック、DVDなどの断捨離、どうしていますか? わたしはもっぱら宅配買取のネットオフを利用しています。 送料・手数料が無料とか、買取強化キャンペーンとか理由はいろいろありますが、わたしが一番メリットを感じてるのは「集荷日よりも前に配送用... -
ポケトルSの魅力|超コンパクトなミニ水筒はこまめな水分補給にピッタリ!
POKETLE S(ポケトルS)はポケットに入れられるほどコンパクトなマグボトル、つまりミニ水筒です。 本体はコンパクトながら、120ml分の飲み物を入れられるので、ちょっとしたお出かけにピッタリ。 ゆっちぃ ポケトルSは今や手放せない相棒だよ 今回は超コ... -
一日中たのしめる!河口湖オルゴールの森美術館
河口湖オルゴールの森美術館に行ってきました。 高齢・・・って言うと怒られそうな父と母を連れての旅行でしたが、ふたりとも満足できたそうです。 なんといっても、「音楽」「富士山」「ヨーロッパ」を同時にたのしめる場所なんて他にはそうそうありません。... -
【ツアー体験記】山梨・ルミエールワイナリーに行ってきた
山梨のワイナリー「ルミエール」に行ってきました。 ワインは毎日飲むほど好きなのですが、ワイナリーの見学ツアーに参加したことで、ワインへの興味がますます膨れ上がりました! 【ルミエールワイナリーとは】 ルミエールワイナリーは、明治18(1885)年... -
手みやげにも!帝国ホテルのシャリアピンパイがおいしかった話
ずーっと気になっていた帝国ホテルの「シャリアピンパイ」。 岸朝子選「東京五つ星の手みやげ」にも登場する有名なパイで、ちょっとセレブなお呼ばれにも活躍しそうな一品なんです。 今回、バースデーケーキ代わりに買ってみたので、レビューします。 友人... -
食べられる花束!?プレゼントにぴったりなスイーツギフト「グレイシア」
お誕生日や発表会など、お祝いごとでちょっとしたギフトを贈りたいんだけど・・・と悩むことありませんか? わたしは、「あまり大げさすぎず、値段も手ごろで、箱をあけた瞬間笑顔がこぼれる」ものを選ぶようにしています。 今回、日本橋高島屋で見つけた「GL... -
コスパ重視派におすすめ!AnkerのBluetoothスピーカー「SoundCore mini」の魅力
スマホやPCの音質に満足していますか? もし満足していないのなら、AnkerのBluetoothスピーカー「SoundCore mini」がおすすめです。 SoundCore miniは2千円台でありながら、手のひらサイズで音質が良く、シンプルで使いやすいです。良いこと尽くしでとても...
12